63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2021-03-04 03月04日-03号

さらに、本年2月15日には、リバーウォーク北九州に、平日夜間や土日もカードの受け取りや申請ができるサテライトコーナーを開設したところです。引き続きマイナンバーカードを取得しやすい環境づくりに努め、様々な手法でカード安全性利便性を丁寧に説明し、マイナンバーカード普及促進に努め、デジタル市役所の実現に取り組んでまいります。 残余の質問は、教育長関係局長からお答えさせていただきます。

北九州市議会 2019-06-07 06月07日-03号

この城内地区及び周辺におきまして、本市はこれまで小倉城松本清張記念館中央図書館などの歴史文化施設勝山公園大門木町線などの並木道など、緑豊かで子育て、健康づくりにも資する憩い空間マイタウン・マイリバー整備事業による紫川河畔親水空間リバーウォーク北九州を初めとした商業事務所機能の集積など、都心部にふさわしいまちづくりを進めてまいりました。

北九州市議会 2018-09-13 09月13日-02号

例えば、認定中心市街地活性化基本計画では、小倉都心地区内の主要大規模商業施設である井筒屋リバーウォーク北九州、チャチャタウン小倉セントシティ小倉、アミュプラザの5つの来店者数を、平成18年度の4,870万人を基準値として、平成25年度に6.8%増の5,200万人にするよう数値目標を掲げ、小倉都心にぎわいづくりに取り組んできました。

北九州市議会 2016-09-12 09月12日-04号

こうした実情を事前に把握していた本市では、最初のチャイニーズ・タイシャン寄港時にツアー会社に対して一定の支援を行い、多くはない時間ではありましたが、小倉城リバーウォーク北九州への立ち寄りに成功しました。また、コスタ・フォーチュナの寄港時には、滞在時間の制約等もある中、団体バスツアーの一部を門司港レトロ地区に誘導できたと聞いております。 

北九州市議会 2014-09-10 09月10日-03号

これまでに北九州空港、それから、リバーウォーク北九州、夏競馬開催中の小倉競馬場、それから、ギラヴァンツ北九州ホームゲーム会場、こうしたところを中心に、多くの人が集まる場所と時期を選んで今、実施してきております。 今後も区役所等市内各地巡回パネル展を継続しまして、より多くの市民映画町北九州を実感してもらい、北九州全体で映画撮影を支援する環境整備を行っていきたいと考えております。 

北九州市議会 2011-11-30 11月30日-02号

北九州人口増加対策の一つとして、ここに住みたいと若者たちが思ってくれるような町として、若者たちが好むようなブランドを調査して、今ここにある例えばリバーウォーク北九州だとか井筒屋さんとか、そういったところと一緒になって誘致に赴くような課があってもいいんではないかということは、前々から提案をしてきたんですけれども、これに対しては余りポジティブな意見が返ってきていないように思われます。

北九州市議会 2011-03-04 03月04日-04号

ことし1月、2月にウェルとばたとリバーウォーク北九州実施した戦時資料パネル展には、1,200人を超える市民が来ました。そこで、より一層の市民参加を推進するため、平和事業の予算を大幅に拡大し、各区での戦時資料展実施と、宣言を記念した平和資料館設置を求め、市長2期目の平和事業について見解をお聞かせください。 以上、当局の簡潔な答弁を求めます。

北九州市議会 2010-09-08 09月08日-02号

昨年度、本市ではリバーウォーク北九州原爆展開催し、約1,600人の市民が来ましたが、今年度は開催場所小倉北区役所へ変更したため、約800人となりました。学校では昨年度8月に小学校14校、中学校2校で平和学習を行いましたが、今年度は小学校3校、中学校2校のみで、このままでは8月の平和学習そのものがなくなってしまうのではないかと危ぐしています。

北九州市議会 2009-11-30 11月30日-02号

市長は就任後、8月9日の原爆犠牲者慰霊平和式典の共催、リバーウォーク北九州での原爆展開催などを行ってきましたが、広島長崎に次ぐ準被爆都市としての取り組みを今後より一層強化するとともに、本市の戦争の歴史についても市民参加型の展示会イベント実施など、今後ますますの取り組みが進むことを期待するものです。 本市は、平成9年から市内7区を回って戦時資料を展示する巡回平和資料展を行ってきました。

北九州市議会 2009-09-14 09月14日-03号

モラル・マナーアップに対する市民意識の更なる高揚を図るためには、通勤通学乗降客の多いJR西小倉駅やリバーウォーク北九州、にぎわいのある堺町や鍛冶町などへ、巡視時間や体制の工夫を加えながら重点地区を拡大する必要があると考えますが、見解をお伺いします。 最後に、まつげエクステンションによる健康被害対策についてお尋ねします。 皆さん、まつげのエクステというのを御存じでしょうか。

北九州市議会 2009-03-09 03月09日-07号

リバーウォーク北九州などにせっかく人の流れが生まれているにもかかわらず、すぐ近くに長崎街道の起点である常盤橋があることを示す看板がありません。旧電車通り小倉城周辺などでの案内表示板設置についてお尋ねします。 第3は、長崎街道整備表示についてです。北九州市を通る部分の長崎街道が国から日本風景街道として登録を受けました。

北九州市議会 2007-09-13 09月13日-04号

例えば、市長が今議会でも言われました昨年7月19日から25日まで行ったリバーウォーク北九州での広島原爆展広島市と広島平和文化センター一緒になって全国くまなく回っている巡回展で、平成7年から始まっているそうなんですけど、北九州での利用者が、市長言われたように1週間で7,597人と、1日1,000人以上の方が来られております。